お嬢様の振袖

keito

2008年09月11日 19:41


SLで着物を作るたびにできない壁にブチ当たり挫折感を味わうのですが、他の人はそういうことってないんでしょうか。

例えば着物の袖の下部分の丸み。
ここは必ず袖口側が丸くなるように縫うのですけど、これをSLで再現しようとしても私にはできません。
テクスチャでなんとかなるかなーと思っていても、ボックスで作成するため、中空にした中のテクスチャも外から見て違和感ないように貼らなくてはいけなくなり、それをあわせるのが面倒。
ってことで諦めてしまうのでした。
そこまで見てる人いないでしょうしね。

でも今日、スカルプトのリボンを帯にしてみたら、なんとなく本物の帯に近い感じに!



ころんとした帯がけっこうかわいくできたので販売することにしました。



正面から見るとこんな感じです。


お嬢様向け正統派お着物は1セット200L$で過疎地JPL愛知で販売中。
商品紹介