alt=
ソラマメブログ > HOME > 2010年03月

  

Posted by at

MagSL事業縮小のお知らせが出てますね

2010年03月31日

日本の企業SIMとして有名なMagSLが4月1日より、セカンドライフ事業を大幅に縮小することを発表しました。
MagSLNETより2010/03/31セカンドライフ事業縮小のお知らせ

記事中には「平成22年4月30日を持ちまして、Meguro SIM および Tamachi SIM、Tokio SIM、 Yurakucho SIM、Sugamo SIMを閉鎖」と出ています。
25SIMあるSIMのうちまず5SIMがなくなるんですね。MagSL地図のページ

たしかに今の時期、SIMのレンタルは企業として採算が取れない状況でしょうね・・・そんなことは前々から誰の目にも明らかになってましたか。
環境SIMが出た当たりから土地レンタルの値下げがひどくなり、今ではもう何の取柄もないSIMのレンタルはやればやるだけ赤字になる状況です。

まぁじゃぱらんどと比べようもありませんが、引き際としては見事ですね。
記事後半の代表取締役社長個人のコメントは、個人ユーザーとしてとても共感を得るものでしょうし。

それにしてもSLをやったことのない人達の意識では今のSLのアバターがこのくらいになっているなんて想像もしてないようで、いまだにこういうショボアバターのままなんですよね。
メディアにひんぱんに露出していたときの刷り込みがいまだに足を引っ張ってるということでしょうか。やれやれー。  
タグ :MagSL縮小SIM


Posted by keito at 12:21Comments(0)ひとりごと

蝶々のネックレスはラッキーレターで

2010年03月30日

SLを始めたばかりの頃、右も左もわからずにあちこちのSIMに行っては、売られている華やかなドレスに目を奪われていました。

いったいどうやって作っているんだろう。
今なら判ることも、そのときは作り方を説明しているページもなく知りようもありません。

それから2年が経ち、自分で着たかったドレスをとりあえず作れるようになりました。 

とんでもなく下手な服からはじめて、なんとか売り物になるようなドレスにようやく近づいたような・・・

作っているうちに蝶々は、私のドレスには欠かせないモチーフになっていました。

スカートの裾やドレスの飾り、ビスチェの柄に組み入れたり。

服だけでなく欲を出してアクセサリーまで手を伸ばしてみましたが、とても細かく根気のいる作業で、なかなか進歩せず。
でも今回、チェーン部分だけ作っていたネックレスがあったので、ドレス用に作っていた蝶々を合わせてラッキーレターで配布しています。

深緋ショップの店先で5分間隔で回っています。
http://slurl.com/secondlife/Roman/57/91/29
RomanSIMにいらしたついでにでもお持ち帰り下さい。

今の季節、白や桜色のドレスの方が人気ですが、個人的には黒いドレスが好きです。
黒だけでは地味なので、ベースにグリッターのキラキラをいれてみました・・・でもよく見ないとわからないTT

もっと自由自在に好きなドレスが作れるようになったら楽しいでしょうね。  


Posted by keito at 18:17Comments(0)おきにいり