
寅年ぺんちゃん
2010年01月14日
大吉が出たら、虎柄パンツに小判を持ったペンちゃんがもらえるおみくじを設置しました。

下記4箇所でそれぞれサイズとポーズ違いのぺんちゃんが出てくるようになってます。
(編集・コピー不可ですが装着箇所は変更できます)
Coara Yufuin開運神社・・・
サイズ大、置物用、小判を「ハイ」と渡すようなポーズ。台座はリンクしてないので取り外せます。
http://slurl.com/secondlife/yufuin%20kyusyu%20japan/141/220/22/
Coara tenjin警固神社・・・
サイズ小、装着用、小判を「ハイ」と渡すようなポーズ。右肩に装着するように設定しています。
http://slurl.com/secondlife/tenjin%20fukuoka%20japan/133/91/32/
OgasawaraSIMショップ前・・・
サイズ中、置物用、小判を持ってトンズラしようとしてます。
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/46/187/21/
dress shop of keitoメインショップ・・・
サイズ最小、装着用、小判を持ってトンズラしようとしてます。左肩に装着するように設定しています。
http://slurl.com/secondlife/Faulconbridge/112/109/26/
ペンちゃん自体は動いたりしません。
Gonbeさん、毎度ご協力ありがとうございますー^^
なお、今年の干支モノなので、おみくじは年内いっぱい設置しておく予定です。(変更があればお知らせします)
お時間のあるときにでもおみくじを引きにきてくださいね^^

下記4箇所でそれぞれサイズとポーズ違いのぺんちゃんが出てくるようになってます。
(編集・コピー不可ですが装着箇所は変更できます)
Coara Yufuin開運神社・・・

サイズ大、置物用、小判を「ハイ」と渡すようなポーズ。台座はリンクしてないので取り外せます。
http://slurl.com/secondlife/yufuin%20kyusyu%20japan/141/220/22/
Coara tenjin警固神社・・・

サイズ小、装着用、小判を「ハイ」と渡すようなポーズ。右肩に装着するように設定しています。
http://slurl.com/secondlife/tenjin%20fukuoka%20japan/133/91/32/
OgasawaraSIMショップ前・・・

サイズ中、置物用、小判を持ってトンズラしようとしてます。
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/46/187/21/
dress shop of keitoメインショップ・・・

サイズ最小、装着用、小判を持ってトンズラしようとしてます。左肩に装着するように設定しています。
http://slurl.com/secondlife/Faulconbridge/112/109/26/
ペンちゃん自体は動いたりしません。
Gonbeさん、毎度ご協力ありがとうございますー^^
なお、今年の干支モノなので、おみくじは年内いっぱい設置しておく予定です。(変更があればお知らせします)
お時間のあるときにでもおみくじを引きにきてくださいね^^
SSでカレンダーを作ってみました
2010年01月10日
自分で作った景色や服のSSで2010年のカレンダーを作ってみました。
1月のカレンダー・・・
Flickrのアルバムにひとまとめしたものがこちら。

こうしてみるとSLもかなり季節感のあるものを作っていることが判りますね。
・・・9月とかはちょっと微妙ですが^^;
このカレンダーはこちらのページ【Calendar: Create monthly calendars from your photographs.】で作ってます。
できあがってFlickrみたいなアルバムにアップしてスライドショーでみるのも楽しいですよ。
1月のカレンダー・・・

Flickrのアルバムにひとまとめしたものがこちら。

こうしてみるとSLもかなり季節感のあるものを作っていることが判りますね。
・・・9月とかはちょっと微妙ですが^^;
このカレンダーはこちらのページ【Calendar: Create monthly calendars from your photographs.】で作ってます。
できあがってFlickrみたいなアルバムにアップしてスライドショーでみるのも楽しいですよ。
タグ :カレンダー
One, two, Buckle my shoe
2010年01月04日
One, two, Buckle my shoeって、マザーグースのうたなんです。
One, two,
Buckle my shoe;
Three, four,
Knock at the door;
Five, six,
Pick up sticks;
Seven, eight,
Lay them straight;
Nine, ten,
A big fat hen;
Eleven, twelve,
Dig and delve;
Thirteen, fourteen,
Maids a-courting;
Fifteen, sixteen,
Maids in the kitchen;
Seventeen, eighteen,
Maids in waiting;
Nineteen, twenty,
My plate's empty.
なんだろと思ったら、日本で言うところの「けんけん、ぱっ」なんだとか。
でも、日本だとけんけんぱってそれしか言わないような^^;
歌付きのけんけんぱって、あるのかしら。
ところで、このマザーグースのタイトルでクリスティーの名前を思い浮かべた方は、かなりのミステリーファンですね。
私の場合、単に「バックル」を検索していたら偶然見つけただけで、同名のタイトルがついているアガサ・クリスティーの小説は読んだことがありませんでした。
SLばかりしてないで、たまには本も読まなくちゃね。

One, two,
Buckle my shoe;
Three, four,
Knock at the door;
Five, six,
Pick up sticks;
Seven, eight,
Lay them straight;
Nine, ten,
A big fat hen;
Eleven, twelve,
Dig and delve;
Thirteen, fourteen,
Maids a-courting;
Fifteen, sixteen,
Maids in the kitchen;
Seventeen, eighteen,
Maids in waiting;
Nineteen, twenty,
My plate's empty.
なんだろと思ったら、日本で言うところの「けんけん、ぱっ」なんだとか。
でも、日本だとけんけんぱってそれしか言わないような^^;
歌付きのけんけんぱって、あるのかしら。
ところで、このマザーグースのタイトルでクリスティーの名前を思い浮かべた方は、かなりのミステリーファンですね。
私の場合、単に「バックル」を検索していたら偶然見つけただけで、同名のタイトルがついているアガサ・クリスティーの小説は読んだことがありませんでした。
SLばかりしてないで、たまには本も読まなくちゃね。
タグ :マザーグース
風に舞う
2010年01月04日
SLのオブジェクトの効果で好きなのが風に揺れる効果なんですが、シリンダーとボックスだけじゃなく、できたらトーラスやチューブやスカルプトもフレキシブルにしてほしいです。
と無いものねだりをしても無理なので、渋々シリンダーをひねくり回してます。
着物でもドレスでもないKLMONO(着る物)の新作、花虎もアバターの動きに合わせて美しく動くようにしてます。
でも、たまにふわっと浮いたプリムの端っこが体に突き刺さるような感じに・・・TT
なるべく体の周囲を翻るように、プリムをあっちにずらし、こっちにくっつけと調整。

軽やかなステップで踊るダンスにもうまく対応できると良いのですが^^;
と無いものねだりをしても無理なので、渋々シリンダーをひねくり回してます。
着物でもドレスでもないKLMONO(着る物)の新作、花虎もアバターの動きに合わせて美しく動くようにしてます。
でも、たまにふわっと浮いたプリムの端っこが体に突き刺さるような感じに・・・TT
なるべく体の周囲を翻るように、プリムをあっちにずらし、こっちにくっつけと調整。

軽やかなステップで踊るダンスにもうまく対応できると良いのですが^^;
タグ :KLMONO