また来年
2010年12月31日
2010年の締めくくりとして31日に新作着物を10枚出すことができました。
こちらは宣伝ブログではないのでNew Items and Shopsのコーナーでご案内しています。
http://newitems.slmame.com/e1028573.html

今年最後に作った着物は今までのものよりまた少し前進していますが、でもまだまだ各所に課題を残しています。
今年は襟や袖をスカルプトに変更し、アバターの動きに合わせて不自然に見えないよう試行錯誤してきました。
袖も振袖でなければスカルプトの方が着物の袖らしく見えますが、そのまま振袖にすると、動きによって形が変わらないため、アバターが腕を動かすと袖部分は長い板をぶん回しているようにしか見えません。
それで、今回の着物は短めの袖+フレキシブルなプリムで袖の動きを演出する方法を取りました。
このやり方もメッシュインポートの実装化が実現すれば、簡単にクリアできる問題かもしれません。
襟の合わせ目はシェイプの胸のサイズによってきれいに再現されません。
でもビューワ2で使えるようになったアルファマスクにより、非常に自然な合わせ目を作ることが可能です。

ただビューワ2以外をご利用の方も多いので、今回の新作では採用しませんでした。
来年以降、ビューワ2限定商品で出そうと思っています。
本当にゆっくりな歩みですけど、少しずつ作りたい着物に近づいている気がします。
来年もどうぞよろしくお願いします。
こちらは宣伝ブログではないのでNew Items and Shopsのコーナーでご案内しています。
http://newitems.slmame.com/e1028573.html

今年最後に作った着物は今までのものよりまた少し前進していますが、でもまだまだ各所に課題を残しています。
今年は襟や袖をスカルプトに変更し、アバターの動きに合わせて不自然に見えないよう試行錯誤してきました。
袖も振袖でなければスカルプトの方が着物の袖らしく見えますが、そのまま振袖にすると、動きによって形が変わらないため、アバターが腕を動かすと袖部分は長い板をぶん回しているようにしか見えません。
それで、今回の着物は短めの袖+フレキシブルなプリムで袖の動きを演出する方法を取りました。
このやり方もメッシュインポートの実装化が実現すれば、簡単にクリアできる問題かもしれません。
襟の合わせ目はシェイプの胸のサイズによってきれいに再現されません。
でもビューワ2で使えるようになったアルファマスクにより、非常に自然な合わせ目を作ることが可能です。

ただビューワ2以外をご利用の方も多いので、今回の新作では採用しませんでした。
来年以降、ビューワ2限定商品で出そうと思っています。
本当にゆっくりな歩みですけど、少しずつ作りたい着物に近づいている気がします。
来年もどうぞよろしくお願いします。
Posted by keito at 18:36│Comments(0)
│ぐだぐだ