
撮影裏話vol2
2007年10月04日
こんにちは、keitoです。
時間のあるときにとっとと撮影裏話を書き進めてます。
vol2は最初に写真展のモデルをお願いしたgolgoさんです。

当初写真展のモデルは、モデルをお願いした人に次の人を紹介してもらい
50人集める予定でした。
でもそれじゃ難しいことがわかりすぐに予定変更になったんですけどね。
そして私自身も個性的で魅力的な写真展と書いたものの、具体的な
イメージが固まっておらず、golgoさんの写真も持ってるモデルポーズで
ポーズをつけたただの写真だったんです。

これではglogoさんの個性も何も出せてないことがわかり、撮り直しをお願いしました。

この写真を撮らせてもらったことで、アバターを通して何かを伝えると言うことが
少しだけ掴めた気がしました。
写真展に出したセピア処理する前の画像です。

カラーでももちろん良かったんですが、渋いgolgoさんとマッチしたバーの雰囲気が
出せないかなぁとセピアカラーにしました。
golgoさん、ホントにありがとう。
Tenjin photogenic写真展 詳細はこちらです。
時間のあるときにとっとと撮影裏話を書き進めてます。
vol2は最初に写真展のモデルをお願いしたgolgoさんです。

当初写真展のモデルは、モデルをお願いした人に次の人を紹介してもらい
50人集める予定でした。
でもそれじゃ難しいことがわかりすぐに予定変更になったんですけどね。
そして私自身も個性的で魅力的な写真展と書いたものの、具体的な
イメージが固まっておらず、golgoさんの写真も持ってるモデルポーズで
ポーズをつけたただの写真だったんです。

これではglogoさんの個性も何も出せてないことがわかり、撮り直しをお願いしました。

この写真を撮らせてもらったことで、アバターを通して何かを伝えると言うことが
少しだけ掴めた気がしました。
写真展に出したセピア処理する前の画像です。

カラーでももちろん良かったんですが、渋いgolgoさんとマッチしたバーの雰囲気が
出せないかなぁとセピアカラーにしました。
golgoさん、ホントにありがとう。
Tenjin photogenic写真展 詳細はこちらです。
撮影裏話vol1
2007年10月03日
こんばんは、keitoです。
撮影の裏話を~というリクエストがきているうちにとっとと書いておきましょう(笑)。
…多分時間経つと忘れちゃうし^^;
今回の写真はほとんどSLのスナップショット(SS)ではなく、キーボードのPrintScreenのボタンを
押して画面をコピーしたものでした。
SLのSSでも別に大丈夫なんですが、初心者で慣れてなかった頃撮ったSSがヒドイできだった
ためトラウマになっているのかも。
計算が面倒なんで画像のデータサイズは端数のないように加工し、SL内での写真に
仕上げました。
たとえば723×758ピクセルのような画像は700×750ピクセルにカットしてアップし、
SLで7メートル×7.5メートルのオブジェクトを作り、それに貼り付けてます。
それと会場の写真画像はすべてJPGファイルではなくPNGファイルでアップしてます。
JPG画像で試作したものと比較すると画像の綺麗さが全然違いました。
あまり重すぎると表示に時間がかかり困るんですが、まぁなんとか大丈夫のようです。
でもSLにアップした画像っていったいどこに保存されているのか、私には見当もつきません。
…ハードに関してはド素人なんですー。
では、写真のライティングを変えて撮ったSALTYCANDYさんの写真をご紹介します。
撮影場所はcocololo islandです。
はじめは夕暮れ程度で、顔がはっきり分かる写真でした。

素敵なドレスも綺麗に写ってます。

でもなんかもう一ひねり欲しいなと暗くしてみました。

すると、シャボン玉がより効果的に見えてきて、

バックとのコントラストが印象的な一枚を展示用にしました。

…会場では暗くてわかんなかったかもーT0T
撮影の裏話を~というリクエストがきているうちにとっとと書いておきましょう(笑)。
…多分時間経つと忘れちゃうし^^;
今回の写真はほとんどSLのスナップショット(SS)ではなく、キーボードのPrintScreenのボタンを
押して画面をコピーしたものでした。
SLのSSでも別に大丈夫なんですが、初心者で慣れてなかった頃撮ったSSがヒドイできだった
ためトラウマになっているのかも。
計算が面倒なんで画像のデータサイズは端数のないように加工し、SL内での写真に
仕上げました。
たとえば723×758ピクセルのような画像は700×750ピクセルにカットしてアップし、
SLで7メートル×7.5メートルのオブジェクトを作り、それに貼り付けてます。
それと会場の写真画像はすべてJPGファイルではなくPNGファイルでアップしてます。
JPG画像で試作したものと比較すると画像の綺麗さが全然違いました。
あまり重すぎると表示に時間がかかり困るんですが、まぁなんとか大丈夫のようです。
でもSLにアップした画像っていったいどこに保存されているのか、私には見当もつきません。
…ハードに関してはド素人なんですー。
では、写真のライティングを変えて撮ったSALTYCANDYさんの写真をご紹介します。
撮影場所はcocololo islandです。
はじめは夕暮れ程度で、顔がはっきり分かる写真でした。

素敵なドレスも綺麗に写ってます。

でもなんかもう一ひねり欲しいなと暗くしてみました。

すると、シャボン玉がより効果的に見えてきて、

バックとのコントラストが印象的な一枚を展示用にしました。

…会場では暗くてわかんなかったかもーT0T