
お嬢様の振袖
2008年09月11日
SLで着物を作るたびにできない壁にブチ当たり挫折感を味わうのですが、他の人はそういうことってないんでしょうか。
例えば着物の袖の下部分の丸み。
ここは必ず袖口側が丸くなるように縫うのですけど、これをSLで再現しようとしても私にはできません。
テクスチャでなんとかなるかなーと思っていても、ボックスで作成するため、中空にした中のテクスチャも外から見て違和感ないように貼らなくてはいけなくなり、それをあわせるのが面倒。
ってことで諦めてしまうのでした。
そこまで見てる人いないでしょうしね。
でも今日、スカルプトのリボンを帯にしてみたら、なんとなく本物の帯に近い感じに!

ころんとした帯がけっこうかわいくできたので販売することにしました。

正面から見るとこんな感じです。

お嬢様向け正統派お着物は1セット200L$で過疎地JPL愛知で販売中。
例えば着物の袖の下部分の丸み。
ここは必ず袖口側が丸くなるように縫うのですけど、これをSLで再現しようとしても私にはできません。
テクスチャでなんとかなるかなーと思っていても、ボックスで作成するため、中空にした中のテクスチャも外から見て違和感ないように貼らなくてはいけなくなり、それをあわせるのが面倒。
ってことで諦めてしまうのでした。
そこまで見てる人いないでしょうしね。
でも今日、スカルプトのリボンを帯にしてみたら、なんとなく本物の帯に近い感じに!

ころんとした帯がけっこうかわいくできたので販売することにしました。

正面から見るとこんな感じです。

お嬢様向け正統派お着物は1セット200L$で過疎地JPL愛知で販売中。
ウェディングあれこれ
2008年09月11日
Banneker SIMのSurrealityさんちの土地の端っこに作った Wedding garden in SurrealityはSLの結婚式をRLそのまんまでやるのでは面白くないんじゃないかってコンセプトで作りました。
建物も教会って感じには見えません。
SLで教会婚になんでこだわりを持つのか不思議です。
十字架がついている建物=結婚式場ってことなのかしら。
愛を誓う場所に決まった形はないはず。
RLで再現できないものもここでは作り出すことができるのですから。

式の内容も定番のものじゃ、参列するほうも飽きてるかもって気がします。
海賊にさらわれる花嫁とか、Wedding garden in Surrealityではやってくれそうなんで、定番ウェディングじゃ物足りない方、ぜひいらしてくださいね。
建物も教会って感じには見えません。
SLで教会婚になんでこだわりを持つのか不思議です。
十字架がついている建物=結婚式場ってことなのかしら。
愛を誓う場所に決まった形はないはず。
RLで再現できないものもここでは作り出すことができるのですから。

式の内容も定番のものじゃ、参列するほうも飽きてるかもって気がします。
海賊にさらわれる花嫁とか、Wedding garden in Surrealityではやってくれそうなんで、定番ウェディングじゃ物足りない方、ぜひいらしてくださいね。
タグ :結婚式場
羽の襟飾りとスカルプトのリボン
2008年09月11日
RLの帽子屋さんをみてみると、フワフワのファー帽子がたくさん置いてありました。
まだかぶると暑苦しそうですけど、今年も引き続きファーアイテムは流行と言うことでしょうね。
毛皮っぽいファーアクセサリーはたくさん出回っているので、羽根で襟飾りを作ってみました。

アップにするとこんな感じ。

普通の毛皮とはちょっと違うアクセントになります。
もう1つはスカルプトの小物をアクセントにつけたチェック柄のドレス。

襟元のリボンと腰のバックルがスカルプト。

スカルプトのリボンってどうなのかなーと思ってたんですが、作ってみるとコロンと丸い形でとってもキュート!
JPL愛知の俺Tショップ1階に置いてますー!
まだかぶると暑苦しそうですけど、今年も引き続きファーアイテムは流行と言うことでしょうね。
毛皮っぽいファーアクセサリーはたくさん出回っているので、羽根で襟飾りを作ってみました。

アップにするとこんな感じ。

普通の毛皮とはちょっと違うアクセントになります。
もう1つはスカルプトの小物をアクセントにつけたチェック柄のドレス。

襟元のリボンと腰のバックルがスカルプト。

スカルプトのリボンってどうなのかなーと思ってたんですが、作ってみるとコロンと丸い形でとってもキュート!
JPL愛知の俺Tショップ1階に置いてますー!
JPLあいちは今日も人がいなーい!
2008年09月11日
こんにちは、keitoです。
俺Tじゃぱらんど愛知店前を横切るリッパなメインストリートの交通量を調べてみました。

この数字、道を横切る人さえほとんどいないってことかしら^^;
それでも負けずに、新商品置いてます。

向こうに見える富士山もひまそうです~。
俺Tじゃぱらんど愛知店前を横切るリッパなメインストリートの交通量を調べてみました。

この数字、道を横切る人さえほとんどいないってことかしら^^;
それでも負けずに、新商品置いてます。

向こうに見える富士山もひまそうです~。