さようなら、中吉の静岡(じゃぱらんど)
2008年07月30日
じゃぱらんどリニューアル構想により元住んでいたじゃぱらんど静岡はオープンSIM化されることになりそうね。
…土地は手放しちゃったんで詳しいことは知りませんが、過疎化の進んだSIMをとりあえずチャラにして、一気にオープンSIM化後、効率よくレンタルする人増やそうって構想に思えるんですけど。
その辺の事情もオープンにした方が次の借り手もつくんじゃないでしょうか。
じゃぱらんどが、SLに慣れてない日本人向けに土地を借りやすく、しかも安く提供してくれたことには本当に感謝してます。
ただ、始めたばかりの人が集まって土地を借りて好きなものを勝手に作って計画性も方向性もないまま進んでしまったことが、結果的に中身も景観もまとまりのないSIMにしてしまったんだと思います。
そこに魅力があるかどうかは個人の好みでしょうね。
そういえば、静岡に住み始めた頃、目の前の富士山にドカーーンとでていたおみくじ?は、目障りで勘弁してーなオブジェクトでしたっけ。
いつ撤去するんだろーーと思って見ててもそのまんま…。
今もまだある中吉の文字。
こうしてみると懐かしい気もするけど、住む気はしないかも(笑)。
長い間お隣だった(正確には一度も見たことがない人が間の土地を借りていたんで二軒隣となる)静岡の俺Tナルちゃんちはお隣の愛知SIMに移転しました。
移転先のナルちゃんちは、keitoのお店になってますが、2階に事務所を設ける予定だそうです。
(早く作らないと2階にも商品置いちゃうよー!)

広くなった敷地で建物以外の残りの土地を池に改造してみました^^。

じゃぱらんどの最大の利点は土地編集が可能ってところだと思うんですが、変えてる人はあまりないみたい。
池とか山とか作れるのにねぇ。
でも地面テクスがいじれないので、その点は嬉しくないかも。
お隣の名古屋城をバックに一枚ぱちり。
一階のkeitoショップでは浴衣4セットになりました。
↓4個め。

1つ100L$ですけど、ご購入の方には別なセットをもう1つプレゼントしてます。
…土地は手放しちゃったんで詳しいことは知りませんが、過疎化の進んだSIMをとりあえずチャラにして、一気にオープンSIM化後、効率よくレンタルする人増やそうって構想に思えるんですけど。
その辺の事情もオープンにした方が次の借り手もつくんじゃないでしょうか。
じゃぱらんどが、SLに慣れてない日本人向けに土地を借りやすく、しかも安く提供してくれたことには本当に感謝してます。
ただ、始めたばかりの人が集まって土地を借りて好きなものを勝手に作って計画性も方向性もないまま進んでしまったことが、結果的に中身も景観もまとまりのないSIMにしてしまったんだと思います。
そこに魅力があるかどうかは個人の好みでしょうね。
そういえば、静岡に住み始めた頃、目の前の富士山にドカーーンとでていたおみくじ?は、目障りで勘弁してーなオブジェクトでしたっけ。
いつ撤去するんだろーーと思って見ててもそのまんま…。
今もまだある中吉の文字。

こうしてみると懐かしい気もするけど、住む気はしないかも(笑)。
長い間お隣だった(正確には一度も見たことがない人が間の土地を借りていたんで二軒隣となる)静岡の俺Tナルちゃんちはお隣の愛知SIMに移転しました。
移転先のナルちゃんちは、keitoのお店になってますが、2階に事務所を設ける予定だそうです。
(早く作らないと2階にも商品置いちゃうよー!)

広くなった敷地で建物以外の残りの土地を池に改造してみました^^。

じゃぱらんどの最大の利点は土地編集が可能ってところだと思うんですが、変えてる人はあまりないみたい。
池とか山とか作れるのにねぇ。
でも地面テクスがいじれないので、その点は嬉しくないかも。
お隣の名古屋城をバックに一枚ぱちり。

一階のkeitoショップでは浴衣4セットになりました。
↓4個め。

1つ100L$ですけど、ご購入の方には別なセットをもう1つプレゼントしてます。
Posted by keito at 17:43│Comments(5)
│ひとりごと
Comments
中吉も、じゃぱらんどリニューアルで
なくなるんだろうね。
1年近く住んでいた場所を離れるのは
RLでもSLでも変わらない寂しさはあるね。
まぁ、心機一転、RLの出身地でもある愛知でがんばりますかw
2階のスペースちょっと空けといてーwww
とりあえず、ブリーフ置くからさw
なくなるんだろうね。
1年近く住んでいた場所を離れるのは
RLでもSLでも変わらない寂しさはあるね。
まぁ、心機一転、RLの出身地でもある愛知でがんばりますかw
2階のスペースちょっと空けといてーwww
とりあえず、ブリーフ置くからさw
Posted by Naru at 2008年07月30日 21:35
naruちゃん
オープンSIMになるなら置いてあるものは全部撤去ですねー。
ブリー☆置くのね、やっぱり(笑)。
オープンSIMになるなら置いてあるものは全部撤去ですねー。
ブリー☆置くのね、やっぱり(笑)。
Posted by keito
at 2008年07月31日 20:20

この前、ジャパランド静岡に行ったら、建物が無くなっていて、土地だけになっていました。
俺Tはジャパランド愛知に引っ越したんですね。
良かった^^無くなったのかとビックリしましたよ
ナルヒトさんへ
ブログで移転先記事載せといてよぉ~^^;
俺Tはジャパランド愛知に引っ越したんですね。
良かった^^無くなったのかとビックリしましたよ
ナルヒトさんへ
ブログで移転先記事載せといてよぉ~^^;
Posted by コージィ at 2008年08月01日 20:35
ごめんごめんm(__)m
ようやく記事を書きましたw
静岡から近いから、また遊びに来てねー^^
ようやく記事を書きましたw
静岡から近いから、また遊びに来てねー^^
Posted by Naru at 2008年08月02日 10:00
>コージィさん
移転しますとか、元の場所に看板立てておけばよかったですね。
つか、移転先にも俺T看板出してないので、誰の店なのか不明です(笑)。
>ナルちゃん
デカイ看板でないと、間借りしてるのがナルちゃんに思われちゃうよん^^;
移転しますとか、元の場所に看板立てておけばよかったですね。
つか、移転先にも俺T看板出してないので、誰の店なのか不明です(笑)。
>ナルちゃん
デカイ看板でないと、間借りしてるのがナルちゃんに思われちゃうよん^^;
Posted by keito
at 2008年08月02日 11:00
